ぐだぐだやってます。

なんでも思いつけばぐだぐだ書いていきますが、たぶんクリエイティブとかデジタルデバイスとかそんなのが多いと思う。

「営業は絶対イヤ」「事務かSEがいい」!? 就職できない若者がやりがちな“企業選びの特徴”について

こんな記事見つけました。

「営業は絶対イヤ」「事務かSEがいい」!?
就職できない若者がやりがちな“企業選びの特徴”

http://diamond.jp/articles/-/60916


これって私に丸っこ当てはまってます。

18年近く前に同じ失敗してました。。。ある意味、当時のスタートから失敗してたんですね。。。


私はデザイナーです。

だから会社にいて、クライアントとかに営業トークせず、画面に向き合って仕事してられる!なんて思ってましたよ、当時は。


実際はというと、デザインを作るために担当営業と密に話し込み、必要ならクライアントに出向いてヒアリング。

ビジュアルのイメージについてはプランナーと打ち合わせ。

制作に当たっては、製造部署と規格の擦り合わせ。

クライアントにはプレゼンする時もある。


あれー?ヒトと関わりまくってんじゃん!?


つまるところ、どの職種でもキャリア重ねて突き詰めていくと、色んな職種の知識もいるし、マルチに動かないといけない。

クライアントやら車内の人達と密にコミュニケーションをとって連携していかないと仕事って回っていかないんですよね。そして、他部署と話をしていくには、その部署の事を理解しないと話が進まない。

営業嫌いでも、営業っぽいことをしないといけないし、経理嫌でもお金の知識を持たないといけないし、デザイン嫌でもデザインの知識を身につけないといけない。

特に人に指導する立場ともなれば、総合的に全体を把握する能力がないと、指導なんて出来やしない。


んんー。なーんか、やりたい事を突き詰めていたらやりたくない事をやってたっていうこの矛盾。

でも実際はこねが身を助けているのも事実なので大変だなーって他人事みたいに毎日仕事してます。


ばーい。


デザイナーとして起業した(い)君へ。成功するためのアドバイス - Work for Money, Design for Love

デザイナーとして起業した(い)君へ。成功するためのアドバイス - Work for Money, Design for Love

  • 作者: David Airey,小竹由加里(翻訳協力:株式会社トランネット)
  • 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
  • 発売日: 2013/11/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

腕のいいデザイナーが必ずやっている仕事のルール125

腕のいいデザイナーが必ずやっている仕事のルール125